組み立て方法
<NORSCAN>の組み立て収納家具は、「リビング/ワークスペース/クローゼット/バスルーム/トランクルーム」など、用途に応じて手軽に組み立てが可能です。スペースが限られたショップでも、サイズに応じて自由に組み立てができます。組み立て方法をご覧いただき、スペース作りの演出をお楽しみください。
スタンダード/ローラーともに組み立て方法は同じです。

パーツの確認をする。
(タイプはスタンダードとローラーの2種類)
-
- 組み立てに必要なパーツ
- サイドフレーム2本セット
- クロスバー4本セット
- バスケット
- 各アクセサリー
- フレームをスタッキングする場合(積み重ね)
- スタッキング用クロスバー2本セット
-
- 組み立てに必要なパーツ
- サイドフレーム2本セット
- クロスバー4本セット
- バスケット
- 各アクセサリー
- フレームをスタッキングする場合(積み重ね)
- スタッキング用クロスバー2本セット
フレームの組み立て

フレームのスタッキング<積み重ね>

- フレームをスタッキングする場合は、スタッキング用クロスバーのを使用します。
- 上用のフレームの上部にクロスバーのL型を、下用の下部にT型を打込みます。
- 下用の上部にスタッキング用のクロスバー(T型)を打込みます。
- 上下を重ねて最上部からハンマーで打込みます。