エレクターワイヤーシェルフの専門ショップ ERECTA SHOP
お客様からERECTA SHOPに寄せられるご質問の中で、代表的なものを集めました。ご購入の際の参考や、お問い合わせの前にご覧ください。
質問のタイトルをクリックするとその回答をご覧いただくことができます。
住所、氏名、電話番号などをご連絡ください。
エレクターの商品パンフレットをご希望のお客様は、(1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名 (4)電話番号 (5)E-mail をご記入の上、 E-mail またはFAXにてご連絡ください。→資料請求はこちら
φ25.4mmです。
ホームエレクターもスーパーエレクターも、ともにポールの外径は同じです。
ホームエレクターで29.5mmです。
スーパーエレクターとホームエレクターとでは、シェルフの厚みが違います。ホームエレクターで29.5mm、スーパーエレクターで33.0mmです。
スーパーエレクターは、1,200mm幅シェルフの場合、1,139mmです。
ホームエレクターは、1,200mm幅シェルフの場合、1,130mmです。
表示されている間口・奥行寸法は最大外寸です。ポスト間の内寸は、間口・奥行寸法からスーパーエレクターは61mm、ホームエレクターは70mmを引いた寸法になります。
◆スーパーエレクターの場合
不可能ではありませんが・・・
ホームエレクターとスーパーエレクターとでは、耐過重や設計コンセプトが違います。ポールとシェルフの組み合わせなどサイズ的には可能のように思われますが、そのような使用方法での事故はメーカーの保証対象外になります。また、オプション部品の中には組み合わせての使用ができないものもあります。あらかじめご了承ください。
使用できません。
ホームエレクターとスーパーエレクターとでは、オプションパーツにも互換性がありません。一部、サイズ的には可能のようなものもありますが、そのような使用方法での事故はメーカーの保証対象外になります。
サイズや溶接、メッキが違います。
最近、通販会社などでもエレクターの類似品や廉価版的な商品が数多くありますが、決定的な違いはサイズや溶接、メッキです。
エレクター商品は長年にわたって培われた技術とノウハウによって、錆(さび)や歪(ひずみ)の少ない商品に仕上がっています。よって、ブティックや百貨店など業務用の什器に、エレクター商品がよく使われています。また、クレームが少ないのもエレクター商品の特徴と言えます。ご購入をお考えの方は、ぜひ、エレクターブランドをお選びください。